ご訪問ありがとうございます♪
LINEスタンプ&絵文字&着せかえの他、最近はストックイラスト(アニメーション動画)に勤しんでいます。
作るって楽しい♪

マヌルネコLINE着せかえ販売記念☆壁紙プレゼント中♪.png

2023年11月05日

ストックイラスト その46(2023/10月)

 

今回は、

 10月総括

 Pixta  10月
 Adobe 10月
 shutter 10月
 123RF+ 10月
 アフロ 10月
 iStock  9月

 MotionElements 9月

                 について
 

----------------------


10月総括
●Twitter(X)にログインできなくなりました…!orz
つぶやいたりつぶやかなかったり。情報収集に使わせてもらっていたのですが、ふとしたきっかけでログアウトしてしまって
入っていなくても常時ログイン状態のアカウントだったのでパスワード変更で登録してたメールが使えず、問い合わせをしましたが返答も来ず(^▽^;)もう多分無理だなぁと。
思えば確かスタンプ作成と大体同時に開設したので9年近く。続けてきたなぁ〜
新たに作り直そうか悩んでいたのですが、試しで始まった有料化の話を聞いて、とりあえずアカウントだけは取っておこうかと作り直しました!
※一旦止めていたマヌルネコの壁紙プレゼントも再開しました🙌

●それと、もうしばらく、今月何してたんだ?!が続くと思われます(゜-゜)
自分にしてはストックに関して結構長い間メモしたりウォッチしたりできてたなぁと。引き続き、記録は続けたいと思ってます。

●ストックとはちょっと違いますが、プリントパックさんの2024年の年賀状コンテストに応募していた作品が1点入選で選んでいただけましたー♪
https://www.printpac.co.jp/design/2024/nenga_result/?page=2
▲こちらの一覧の中の良縁という作品です。
※黒文字部分(あいさつ文や住所等)は自由に変更可能です。(そう入れるのか!と。中央ぞろえ想定していたのでちょっとびっくりした)

今年は年賀状をどこかのコンテストに描きたいな〜と思っていたのですがすっかり忘れてて(^▽^;)気づいたときにまだ応募できるー!っていうので真夏に作成していました♪(これの他はフォトフレームのを2つ。そっちは残念ながらでしたが!)
ざっと見たところ年賀状コンテストでは一番受賞者が多くチャンスがありそうだったので参加できてよかった!
誕生月の結果発表だったのでプレゼント貰った気分♪(笑)
とはいえ恐らく、ストック素材の保存用に外付けHDD代(かUPS)になると思いますw圧迫半端ない!


P.s.
ちょっと憎いアイツ、点P また売れてましたwマジか――――――!(笑)


----------------------


Pixta 10月

年賀状特集に乗せていただいたおかげか、同時刻に複数購入してもらえてて ひゃ〜〜 なんて思ってたら
最後の一枚だけ真夏のイラストで、思わずなんでー?!って声が出てしまった(笑)同じ人じゃないんだろうけどタイミング良すぎて。南半球の方なのだろうか…?(。´・ω・)?などと想像するのも楽しく。

お役立ち情報のメルマガが無くなってしまって、見逃しがちな先月の販売ランキング・検索上位のまとめをふらっと見てみたらイラストのところにランクインしていてびっくりしました!動画に続いて載れて嬉しかったです♪
次は常時ランクインできるような何か作れたらいいなぁ〜と。(目標はでっかく!)
…思っていたら、どうやら9月をもってランキングの掲載が終了となるそうです( ゚Д゚)残念!
ラストに乗れたのは記念(゜-゜)


----------------------

Adobe 10月

ビデオの無料コレクションの案内がありました!
ドル表記に変わり、1つ8ドルに。さて、今回はどうなるか。
※ちなみに去年は1つ1200円でした(150換算)φ(..)メモ

売上は、思いのほか伸びてくれました!こういう時に限ってあまりアップができていなくて燃料が…(゜-゜)
まぁマイペースに行きます(*´▽`*)


----------------------

Shutter 10月

引き続き、結構渋いなぁ〜と。
他が有難いことに伸びているので余計そう感じてしまいます(*´з`)ガンバレ〜!


----------------------

123RF+ 10月

今月もここは安定してました まる。
そしてdepositphotosは、アップしないとがっくり下がったw
分かりやすすぎて🤣なるほどお主そういう性格かッ
ちょっとアップ難しそうなので今後若干期待できなくなった(゜-゜)仕方ない。


----------------------

アフロ 10月

ちょこっと浮上↑いいよ〜そのまま上がって〜上がって〜↑↑


----------------------

iStock 9月

7月とほぼ同じでしたが、やっぱり結果はかなり差があり。
ホント読めません。
とはいえ、ゆるゆるゆるゆる上がってってくれているのでその調子でお願いします!


----------------------

MotionElements 9月

ここは統計もあまり宛にならず、結果が出ないと何ともという点でEPSと似てるなぁ〜と。(結果出るのも遅めなのも)
ゆるっと上昇してってくれてるので、こちらもその調子で何卒!(やっぱ似てるなぁ〜(゜-゜))

10月のことですが…
画面が変わってしまって、ダッシュボード上から自分の商品ページに飛べなくなったのが地味に辛いです(^^;
リンク作ってくれないかな〜モーエレさん♪
あと、アップロードもベクターや画像がzipファイルにしないとアップロードできなくなってしまったので以前に戻していただけないでしょうかーー?!地味に辛いですモーエレさん(゜-゜)
反映もやっと戻ったと思ったらまた数日かかるようになったりしてて、なかなか色々と安定しない印象がついてしまってます(゜-゜)頑張れ〜!


----------------------












ブログランキング・にほんブログ村へ



posted by kei at 00:00| Comment(0) | ストックイラスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月05日

ストックイラスト その45(2023/9月)

 

今回は、

 9月総括

 Pixta  9月
 Adobe 9月
 shutter 9月
 123RF+ 9月
 アフロ 9月
 iStock  8月

 MotionElements 8月

                 について
 

----------------------

9月総括

ネタで入れたものがアップ直後に売れて笑わせてもらいました!動く点P(複数売れてるのにこれがピックアップされてたのもツボ)
majika.jpg
多分めったなことでは売れないと思われますがwどこでだれが何の目的で買ってくださったのか!ホントに気になる
前もトイレの神様とかあれもどこで使われているのか…遭遇したいです😂
ストックって面白いなぁと。改めて。

でもってもう一つ。
ピクスタさんで年賀状特集が始まる時期になりました!2年前に続き今年も辰年の年賀状がいくつかピックアップしてもらえていました〜!
ビックリ!嬉しい♪お役に立てますように…✨

なんだかんだ今月も気づいたら月末で、何してたんだ?!ってビックリです( ̄▽ ̄;)ホント何してたんだ…
でもってアフロさんの報酬+20%アップ、今月まででした…!なんてこった結構長く続けてくれたので油断してましたorz
でも、まーおかげで結構頑張れたかな!
これからも楽しく続けられたらと思います〜♪
→と思ったらー!また延長してくださいました〜〜〜ありがたい〜〜〜頑張る〜〜〜!


----------------------


Pixta 9月

年賀状特集ページが公開されました。ぽつぽつ売れてはいましたがいよいよという感じ。
で、見てびっくり!今回5つもピックアップしてもらってました!!
しかも一つは例として使われてて ひゃぁぁ〜と嬉し恥ずかし(笑)たくさん使ってもらえたら嬉しいです!
24年賀状ピックアップされたよ!3枚.jpg
24年賀状ピックアップされたよ!3枚+2枚♪.jpg

先月良すぎたので越えられませんでしたが、昨年は越えたので◎
年明けまで走ってくれることを願って…!


----------------------

Adobe 9月

先月末の無料コレクションが思いのほか早く反映されてびっくり?!
と思ったらAdobeのFireflyのAI学習に使用された分でした!(5ドルで割れないなぁと一応思いはした)
https://helpx.adobe.com/jp/stock/contributor/help/firefly-faq-for-adobe-stock-contributors.html

ここ一年アップした数によるみたいで頑張ってアップしといてよかったなぁ〜と。
どんぶり計算してみたら1枚0.15分くらいでした!為替で変動超適当(+これは人によるみたいなことが書いてあったので差はあるんだろうけれども。写真とイラストでも違うだろうし。基本はアップした分と利用した分で前者の方が比率が高いらしい。)

さらに、Fierfly商用利用も可能になったらしいです!しかも無料で毎月25枚まで生成できるとか!
Adobeさん、マジで色々太っ腹…!
以前の記事の収益グラフはマジのようです。

で、冒頭の無料コレクションも月末にありました♪
今回はだいぶ厳選されてしまったようで昨年より減ってしまいましたがまぁそんなものかなと。
こっちが減ってもあっちが増えて〜とバランスがとれているような(両方増えてくれてもいいんだよ☆)

除く収益は先月に引き続いてくれて良き良き〜♪などとのほほんとしてました。秋アイテム上げておいて良かったなぁとしみじみと。
冬アイテムは頑張りたかったけど暑さでヘバッていたのでどうなるかな( ̄▽ ̄;)
あとは、5月ごろにアップした藤のモチーフのベクターデータがどうしても壊れる?っぽくて全然審査もされず放置されていたので問い合わせました。
やっぱり壊れてる??っぽくて再アップしてくれとのことで再提出したものの、審査へ送ると画像が壊れるので…。なんだろうデータがわるいのかなぁ??でも同じ内容のでバリエとして作ったものは既に販売開始されてるのでうーん。審査速度も鑑みて未だに解決せず宙ぶらりん状態です。

あと今更ですが、「今現在」アップロードした日にIDが付けられて、そのID順に新着表示されてるそうです。
審査が遅くなってから、漏れが出ているのかすごく遅かったりする場合、審査をパスしても新着で載らないらしいのでギリギリ出す直前にアップする方がいいようです。類似で却下されるようになってから寝かせて申請してたので悪手だったのか💦と。
声を上げて下さった方々がいらっしゃるのでそのうち修正なりされると思われますが、新着載れないとかLINEを思い出した出来事でした(゜-゜)
システムに乗っかってのほほ〜んと利用させてもらってるだけなので知らないこと多いなぁ〜と
ちゃんと攻略していけば色々やりようはあるようです。(なんでもそうか)


----------------------

Shutter 9月

動画高めが出てくれて昨年を越えてくれたのでホッ。
若干渋いので潤滑油が欲しいところ。


----------------------

123RF+ 9月

今月もここは安定してました まる。
そしてdepositphotosが123を抜きましたwびっくり
主力には程遠いですが急にグンッって。どこで安定するのかちょっと様子見♪


----------------------

アフロ 9月

落ち着いて〜なんて言ってたから低めで落ち着いてしまった…!
あがって〜あがって〜
冒頭でも書いた通り、コミッションUPが来年3月まで延長になったので頑張りたい所存。


----------------------

iStock 8月

6月とほぼ同じでした。ただ数は8月の方が出ていたので周りも売れていたんだなぁ〜と。
先月よりは出ていないので7月すごかったんだなぁと改めて。
それでもここも大分安定してくれて来たなぁという感じ♪ガンバレガンバレ♪


----------------------

MotionElements 8月

9月の話ですが、ベクターや写真カテゴリーは8月末から反映がされず情報入力しても販売開始ができない状態が続いていました。
ちょうど動画を上げ切った後からだったので、動画をあげていないので他のカテゴリーはどうだったかは試せていないのですがもどかしかったです。
ようやっとつまりも解消してきたのかなぁ〜?というところ。でもやっぱり販売ページはまだ若干バグっているので直るといいなぁ〜

報酬については、やっとこ戻ってきた感が…!
皆さんも緩やかな円弧を描いていたようで、ホッとしていいのか微妙な(^▽^;)ページも戻って、売り上げも上がっていくといいなぁと!


----------------------












ブログランキング・にほんブログ村へ



posted by kei at 00:00| Comment(0) | ストックイラスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月08日

リリック系メモ


最近全然見つけに行ってなかったなぁと

ちょいちょい見てカッコイーーーー!と思ったものをメモがてら





元ネタをどちらも知らないのですが(^▽^;)
1分からの畳みかけと、1分42秒からのくぅいん↑という動き(伝わらない( ̄▽ ̄;))そして音楽の相性よ!
1枚絵で魅せてくれて鳥肌が立った映像でしたー!

1分42秒〜のためてクィンって動くのめっちゃ好き♡






これはデザイン的でおしゃれだな〜と
ブレンダー…手を出すべきか…(今は無理💦







テキストぬるぬるで魅せてくれる
(多分AviUtlで作っているようですが/恐らく)
そういえばAviUtlの画面を見させてもらう機会があったのですがあれはあれで使いやすそうで難しそうでした。。編集ソフトそれぞれ複雑!






黄色と黒の配色とデザインに魅かれて
カッコ可愛いいなぁ〜



また見つけたら追加していこうかと思います。
posted by kei at 23:00| Comment(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする